fc2ブログ

桜の季節

近畿
03 /29 2023
撮影時期:2023年3月下旬

普段から撮影していれば慌てる必要はない。
分かっていても、やはり出掛けてしまうんですよね…

NZ9_8740.jpg
撮影データ
カメラ:NIKON Z 9
レンズ:NIKON NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S

撮影場所

草津線、三雲駅と甲西駅の間にある大砂川近くの農道上から撮影。
いつもの撮影地点ですが、普段は誰もいないココもこの日は入れ代わり立ち代わりで常に他に誰かがいる状況(踏切傍と堤防(トンネル)上)。
近くの揚水機場傍で駐車可能。
この日も踏切で駐車するバカが居ました。
どこかの峠を攻めている豆腐屋と同じ車種の京都ナンバーのオッサン。
写真を撮る前に、交通ルールをしっかりと学んでから来て欲しい。
まぁ、あの歳で今更何を言っても無駄だろうけど()



後記
写真とは全然関係のない話。

国会議員をクビになったあの人。
そのこと自体、まぁ、どうでも良いんですが、そういう人に投票した人が28万票(人)だっけ。
それだけ多くの人が居ることに驚きです。
前代未聞の国会議員でしたが、それより、そんな人を選んだ国民が多くいたことの方が凄い事だと思います。


一昔に比べて日本人は賢くなった、
民度()が他国より高い、
マナーを重んじる国民、
おもてなし()

そんな日本人ですが、あんな人に投票する人が多くいるのもまた事実。
日本人であることが恥ずかしくなることもあります。


ところで、東京オリンピック。
結局どれくらいの赤字だったんでしょう?
都知事は全国民にしっかりと報告して欲しいですね。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント