雨の気配
近畿
撮影時期:2021年12月初旬
いつもの天気。
背景は晴れているが、手前(被写体)は雲の影の中。
ヘタに現像処理をするより、ありのままの方が自然…かな?

撮影データ
カメラ:OLYMPUS E-M1X
レンズ:OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 12-60mmF2.8-4.0 SWD
撮影場所
北陸本線、河毛駅と虎姫駅の間の線路沿い農道上から撮影。
SL北びわこ号を撮影する際は多くの人が集まるだろう撮影地です。
この辺りの農道は舗装されていません。
農道の幅も狭いため、コーナー部分を利用して駐車するしかないです。
軽以外の車だとそれでも邪魔になるため、ちょっと離れてでも無難なところに駐車して徒歩で向かった方が良いと思われます。
後記
秋の気配を残すように撮ってみましたが、ちょっと無理し過ぎましたね。
あまりにも平凡な写真で面白みが全くありません。
こんな写真を撮りたかったんじゃない。
個性を出す必要は無いかも知れないけど、「伝えたい何か」がまだ自分でも分かってないのが本当に辛い。
なので、ありふれた写真、に逃げるんでしょうね。
「とりあえず無難に撮っとけ」みたいな。
そんなの、何回繰り返しても何にもならない。
まぁ、もうしばらく悶絶しておこうと思います。
いつもの天気。
背景は晴れているが、手前(被写体)は雲の影の中。
ヘタに現像処理をするより、ありのままの方が自然…かな?

撮影データ
カメラ:OLYMPUS E-M1X
レンズ:OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 12-60mmF2.8-4.0 SWD
撮影場所
北陸本線、河毛駅と虎姫駅の間の線路沿い農道上から撮影。
SL北びわこ号を撮影する際は多くの人が集まるだろう撮影地です。
この辺りの農道は舗装されていません。
農道の幅も狭いため、コーナー部分を利用して駐車するしかないです。
軽以外の車だとそれでも邪魔になるため、ちょっと離れてでも無難なところに駐車して徒歩で向かった方が良いと思われます。
後記
秋の気配を残すように撮ってみましたが、ちょっと無理し過ぎましたね。
あまりにも平凡な写真で面白みが全くありません。
こんな写真を撮りたかったんじゃない。
個性を出す必要は無いかも知れないけど、「伝えたい何か」がまだ自分でも分かってないのが本当に辛い。
なので、ありふれた写真、に逃げるんでしょうね。
「とりあえず無難に撮っとけ」みたいな。
そんなの、何回繰り返しても何にもならない。
まぁ、もうしばらく悶絶しておこうと思います。
- 関連記事
-
- 離合の駅 (2021/12/16)
- 比叡の山を背景に (2021/12/14)
- 雨の気配 (2021/12/12)
- 小春日和 (2021/12/10)
- 湖西線の黄葉 (2021/12/07)
スポンサーサイト
コメント